子どもの歯並びはいつから矯正したらいい?小児矯正のメリットや時期を解説

  • 2022年12月26日
  • 2023年12月25日
  • 矯正

「子どもの歯並びが悪い気がする」

「子どもの矯正はいつからするの?」

歯の矯正は早い方がいいと聞いたことがあるけれど、具体的に何歳から始めるべきかわからないという方が多いのではないでしょうか?

今回は小児矯正について、始める時期やメリットを分かりやすくご説明します。

「もっと早く矯正すればよかった」と後悔のないようぜひ最後まで読んでみてください。

子供の歯列矯正は始めるタイミングが重要

小児矯正とは

一般的に小児矯正は、第一期治療と第二期治療に分けられています。第一期治療は主に、専用の装置を使いあごの成長に合わせて骨を広げて、歯が正常な位置に生えるようにスペースを作ります。

子どもの成長期に矯正することで、上下のかみ合わせが正しくなるように誘導することが目的です。また成長に合わせることで、最小限の力であごを広げることができます。

子どものうちから矯正したらいい理由

成人してからも矯正はできますが、子どものうちから矯正することで将来的に負担を減らすことができます。

抜歯、外科手術の可能性を減らせる

永久歯が生えそろった状態で矯正する場合、歯がねじれ重なってスペースを確保するために、健康な歯を抜く場合があります。また受け口(下顎前突)など骨格を変えるには、外科手術が必要になるケースも出てきます。小児矯正ではあごの骨を広げたり、あごの成長を抑えることができるため、将来の抜歯や外科手術の可能性を減らすことができます。

矯正装置をつける期間が短く済む

第一期治療であごを広げ歯が生えるスペースを確保できれば、第二期治療では歯を並べることがスムーズになります。結果的に治療の期間が短くなり、本人の負担が軽減されます。

口呼吸や指しゃぶり、舌のクセが改善

口呼吸や指しゃぶり、舌のクセは意外と気づきません。口呼吸がクセになると、口の中の細菌が増えて、虫歯や歯周病になるリスクが高まります。また口が開きがちになることで出っ歯になることも。指しゃぶりや舌のクセも同様に歯並びに影響が出ます。早めに気づき歯科で器具を使用したりトレーニングすることで、無理なくクセをなくすことができます。

小児矯正はいつ始めるのがいい?

小児矯正の開始目安は6、7歳

小児矯正における第一期治療は、乳歯から永久歯に生え変わる6、7歳が適齢期といわれています。しかし歯の生え変わりの時期には個人差があります。年齢はあくまでも1つの目安として、気になることがあれば早めに歯科医院にご相談ください。

最近ではほとんどの矯正歯科で無料相談が行われています。治療内容や開始時期、使う装置は医院によって異なりますので、複数の医院に相談するのもよいでしょう。

乳歯の段階で矯正を始めるケースもある

乳歯は抜けるので、永久歯の歯並びには関係ないと考える方もいるのではないでしょうか?たしかに、乳歯は抜けて永久歯に生え変わります。しかし、乳歯の状態で問題が顕著であれば治療開始が早まるケースもあります。

例えば、5、6歳で乳歯が生えそろった状態で歯と歯の間にすき間がなければ、将来歯並びが悪くなると考えられます。またレントゲンを撮ることで、永久歯が少なかったり、逆に多いことがわかったりすることも少なくありません。治療のタイミングを逃すと治療が難しくなり、治療の期間も長くなりますので早期発見が大切です。

見た目以外の歯並びをよくするメリットとは?

歯科矯正には見た目をきれいにする以外にもさまざまなメリットがあります。

むし歯や歯周病のリスク低下

歯並びが悪いと歯のすき間に汚れがたまりやすくなり、むし歯や歯周病のリスクが高まります。歯列矯正をすることで、歯を長持ちさせることができます。

自己肯定感が高まり自信が持てる

歯並びが悪くコンプレックスに感じている方は意外にも多いのではないでしょうか?歯並びをよくすることでコンプレックスがなくなると、自信が芽生え積極的な日常生活を送れるようになります。

発音が明瞭、滑舌がよくなる

歯並びによっては、発音がしにくく滑舌が悪くなり、日常生活に支障をきたすこともあるでしょう。矯正することで滑舌の悪さが解消できます。

そのほか、咀嚼(そしゃく)能力が高まり栄養を取りやすくなるなどのメリットがあります。

歯列矯正は単に見た目の問題だけでなく、健康に生きていくためにさまざまなメリットがあるのです。

さいごに

歯列の矯正は時間がかかります。治療内容や時期によっては痛みも伴い、お子さんにとって負担が大きい部分もあります。

成人後に自分の意志で始めた方がモチベーションを維持しやすいという意見もあります。しかし症状によっては、子どもの時期に矯正を始めれば負担が軽くなるのも事実です。まずは歯科医院で気軽に相談してください。矯正治療にはお子さん自身の意思も大切ですので、お子さんの考えも尊重しつつ進めてくださいね。

編集後記

編集後記では毎回、編集部のおすすめする全国の歯科医院さんをご紹介させて頂きます。
※本編とは直接関係ありません

河端歯科(熊本県熊本市)

できるだけ歯に手を加えず、1本1本の寿命を永くすることに重点を置いている医院さんです。そのためマイクロスコープを用いた精密で確実な治療や歯を削る量を最小限に抑えた審美治療に力を入れられています。また小さなお子さんの歯を守るために、歯医者を楽しい場所にする取り組みもされています。