CATEGORY

その他

  • 2024年11月7日
  • 2024年11月8日

歯がしみるのって治せるの?原因と対処法について

歯がしみる原因とは? 冷たいものや甘いものを食べたり飲んだりした時、歯がしみると感じることがあるという方がいます。歯を噛んだ状態で口から息を吸うと、歯がしみるという方もいます。その他、生活の中の様々な場面で歯がしみると感じる原因にはどのようなものが考えられるでしょうか? 知覚過敏 歯がしみると聞いて […]

  • 2024年6月25日
  • 2024年6月26日

はちみつで舌がキレイになる?舌苔とはちみつの関係について

舌苔ってどんなもの?どうして出来るの? 鏡に向かって舌を出したときに、舌の表面が白くなっているときがありませんか?白いものは舌苔(ぜったい)と呼ばれるもので、だれにでも多少はありますが、舌が真っ白になるほどついているのは、あまり良い状態とはいえません。口臭の原因となる場合もあるので、舌苔が増え過ぎな […]

  • 2024年4月26日
  • 2024年5月7日

睡眠時無呼吸症候群の治療が歯医者で出来る?マウスピースを使用する睡眠改善について

睡眠時無呼吸症候群とは? 睡眠時無呼吸症候群は、睡眠中に何度も呼吸が止まる病気です。医学的には、10秒以上息が止まる状態を無呼吸といい、平均して1時間に5回以上、睡眠中に無呼吸が見られる場合は睡眠時無呼吸症候群と診断されます。睡眠中に何度も息が止まると、以下のような症状が現れます。 日中の強い眠気や […]

  • 2023年10月25日
  • 2023年10月25日

スポーツ用マウスピースの作り方

スポーツ用マウスピースの役割とその効果 スポーツをする際に、マウスピースを装着することには、以下の様な役割と効果があります ① 歯の保護 マウスピースは歯を急な衝撃や打撃から保護します。スポーツ中に起こる事故や衝突から歯を守り、歯が折れたり、抜けたりするリスクを減少させます。これにより、歯の損傷や歯 […]

  • 2023年10月2日
  • 2023年11月30日

歯科医院での感染予防に有効な口腔外バキュームとは?

歯科医院では歯のクリーニングや虫歯の治療などによって、様々な異物が空気中に飛散しやすいです。そして、目に見えないくらい小さい飛散物の中には、感染性のある細菌やウイルスが含まれていることもあります。 多くの歯科医院では、こうした飛散物による院内感染を予防するために「口腔外バキューム」を導入しています。 […]

  • 2023年8月17日
  • 2023年8月24日

歯がしみる原因は知覚過敏?知覚過敏の理由と対処法について

虫歯じゃないのに歯が沁みる?知覚過敏とは? ふとした瞬間急にズキンと痛むことや、冷たいものが沁みて口にできないことなどありませんか?夏場の冷たいアイスやかき氷を食べられない。場合によっては歯磨きのうがいが痛くて苦痛な人もいるのではないでしょうか。それは所謂「知覚過敏」が原因かもしれません。 知覚過敏 […]

  • 2023年8月2日
  • 2023年8月14日

口が渇くとどんな問題が起こる?ドライマウス対策とは

ドライマウス(口腔乾燥症)ってどんなもの? ドライマウス(口腔乾燥症)は、口腔内の唾液の分泌が減って、口の中が乾燥してしまう状態を指します。 ドライマウスの主な症状 口の中が乾いていると感じる 唾液の量が減るため、口の中が乾いていると感じます。 唾液の粘り気が増す 減少した唾液が粘り気を持ち、普段よ […]

  • 2023年6月29日
  • 2023年6月29日

口内の腫れ物。そこに潜む危険信号。

近年、世の方々の口の中に対する意識は高くなってきています。ドラックストアに行けば、多く陳列された歯磨剤や歯ブラシ、うがい薬やその他補助用具など、どれを使えばいいかわからない。と悩んだ事がある方は多いのではないでしょうか。 毎日歯磨きをしていても、トラブルは起きます。実際、車で走っていてもあちこちに歯 […]

  • 2023年5月23日
  • 2023年5月25日

かかりつけ歯科医をつくろう

いつまでも美味しくご飯を食べて、健康な身体で生きていくには自分の歯が欠かせません。 私たちにとって必要不可欠な歯を守るために何かしていることはありますか? 特別なことは何もいりません。 普段のセルフケアをきちんと行いかかりつけ歯科医を見つけ、定期的にクリーニングに行く。 それだけで豊かな人生になるで […]

  • 2023年2月28日
  • 2023年3月3日

マウスピースで、食いしばりから歯を守りましょう!

「朝起きたときに顎がダルい・痛い」「肩こりや頭痛がする」といった症状にお悩みではありませんか? それは、寝ているときの「食いしばり」が原因かもしれません。 食いしばりを放置していると、お口のトラブルだけでなく、全身にさまざまな悪影響をあたえてしまうことがあるので注意が必要です。 もしかしたらあなたも […]